◯Audiophile Linux
◯AV Linux
◯Ubuntu Studio
以上試してみました。・・・・・・音声再生の遅延を低減しているlinuxディストリです。
Audiophile LinuxとAV Linuxは、32bit osのためかどうか・・・・・ちょっと私のパソコンではかたまったりした。
Ubuntu Studioは数年前に試して投げ出していた。ちょっとは進展しているかとおもい再挑戦・・・・・・64bitもあり
設定もらくらく、いいかも。


平泉、日中気温-1度、くもり、積雪5cmくらい。
・・・・・・赤字路線になるのではと危惧されていますが。
私は宮城野区に住んでいました。バスで仙台駅方面へ遊びに出かけたものです。
バスは怖いです。想定外の方向に走っていきますから。
2007年に着工されて以来ようやく完成です。仙台市内至るところが工事中でした。
今は、平泉に引っ越してしまいました。・・・・・・仙台市地下鉄東西線乗りに行こうか。

河北新報オンラインニュース画像より

にほんブログ村
気温4℃
晴れのち曇り
一関市釣山公園(一関城跡)、平泉から7.7km
一関城
一関藩3万石の小藩ながら、坂上田村麻呂を祖先とする由緒ある家柄で云々・・・
江戸の田村屋敷は浅野内匠頭が切腹した屋敷云々・・・・・
伊達政宗正室愛姫の遺言により田村家再興云々・・・・
一関藩3万石の小藩ながら歴史に名を残しております。
一関市内を流れる磐井川の(上の橋)渡ってすぐの所に釣山公園駐車場があります。
車のナビ入力は、盛岡地方裁判所 一関支部 0191-23-4148でたどれると思います。



江戸時代はこの山のふもとに一関城があったのですね。

一関市内を見渡せていい気持になります。

釣山公園は結構な広さでなかなか・・・・・・。

にほんブログ村